うちの飼い猫、トントがパソコンでYouTube の猫をじっと凝視しています。トントがこういった動画をどのように認識しているのか分かりませんが、けっこう強く反応はしますね。画面の猫が左の方に歩いて行って姿が見えなくなると、トントはパソコンの左後ろをのぞいてみたりもします。今もマウスの動くポイント(矢印)をずっと目で追っているのですが、虫かなにかがいると思ってるんですかね?
いま猫の抜け毛がひどくて、ブラシをかけてもかけてもかけても、いっこうにこれでよしとはならないのですが、それでも連日のブラッシングと指での「毛むしり」が功を奏してか、アンダーコートがだいぶ薄れてトップコートの太くて硬めの毛が目立つようになってきました。上の写真でトントの頭から首にかけてのようすからもお分かりになりますでしょうか。