日別アーカイブ: 2016年8月9日

チョウジギク

 

先日、鳥海山南面の二ノ滝渓谷に行ったときに、二ノ滝の前の橋のすぐ近くで見慣れない花を見つけました。図鑑でみたことがあるチョウジギクかと思いましたが、帰ってからあらためて調べてみたら、やはりそれでした。

チョウジギクは漢字では丁字菊。キク科ウサギギク属の多年草で、日本固有種。山地〜亜高山帯の湿った谷筋に生え、葉は対生し無柄。頭花の柄が縮れた白毛で覆われているところがたいへんユニークで、一度みると忘れられない。頭花は筒状花のみで舌状花はない。稀産種ではないが、私ははじめて見ました。分布は主に本州の日本海側の山地とのこと(Amica mallotopus)。

他に渓谷ではダイモンジソウやオトギリソウ、ヤマハハコ、ミヤマトウバナなどが咲いていました。

DSCN8148_2

 

DSCN8156_2