杉板がいっぱい

工房に24mm厚のスギ板が85枚届きました。9月16日の記事で載せた「八分杉板」と同じもので、幅は210mm、長さ4mのKD(人工乾燥)材です。いま工事中の自宅の造作家具などに使うものですが、この前の15枚と合わせて計100枚入手しました。

そのホームセンターに入荷する量自体が100枚くらいづつしかないとのことなので、事前に予約を入れてやっと確保したものです。このサイズの乾燥材でとしては値段も割安なので、もし余裕があれば500枚ほど買っておきたい気持ちはあるのですが、まあ無理でしょうねぇ。

材料も届いてこれからどんどん加工をすすめないといけないので、まずは見附に使う比較的いい板とそれ以外の板とにおおざっぱに分けました。さすがに両面無地の板は2、3枚くらいですが、片面無地や上小程度の板は十数枚ありました。写真はその上物をのぞいたぶんです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA