胴腹ノ滝と秋の花

 

9月19日午前8時36分の胴腹ノ滝は右・左ともに水温8.9℃(気温25.2℃)、9月26日午前8時0分の胴腹ノ滝は右・左ともに8.8℃(気温14.4℃)でした。水量は9月13日にくらべて9月19日はほぼ同じ、9月26日は右側だけわずか減っていますが、左側は同じです。滝の右と左とでは水温も水量も必ずしも同一パターンで変化するわけではありませんので、水源や地中の経路が同じでたまたま出口(湧出口)が二つというわけではなさそうです。写真は9月26日のものですが、9月も下旬に入ってからうそのように涼しくなりましたね。

胴腹ノ滝周辺や付近の水辺にはいまたくさんの秋の花が咲いています。その中からいくつか簡単に披露します。ノコンギクは朝露をたくさん浴び、それに朝日が当たって輝いているのですが、この写真ではうまく表現できていません。

ゴマナ(キク科)

ノコンギク(キク科)

ダイモンジソウ(ユキノシタ科)

ツリフネソウ(ツリフネソウ科)

ガマの穂(ガマ科)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA