9/13の胴腹ノ滝

 

日中はまだ残暑で30℃をこえる日が続いていますが、さすがに朝晩は涼しくなってきました。また雨が降ることもたびたびで、そのせいかどうか胴腹ノ滝の湧水の量も4ヶ月ぶりくらいに増加に転じてきました。もっともその差はごくわずかで、前回9月7日の左右それぞれの拡大写真との詳細を比較検討してやっと分かる程度です。

上の写真は9月13日午前9時過ぎのものですが、水温は右・左ともに8.9℃で前回と変わらず。気温は21.4℃です。鳥居の前の表流水は、8月31日の13.8℃をピークとして下がりはじめており、9月13日は13.3℃でした。

下の写真はキンミズヒキ(金水引)です。9月10日の記事でタデ科のミズヒキ(水引)を取り上げましたが、こちらはバラ科キンミズヒキ属の植物です(Agrimonia  japonica)。細く連なる花のようすは一見ミズヒキと似ていなくもないですが、葉の形や花の構造はミズヒキとはまったく異なります。ついでにのべるとギンミズヒキ(銀水引。Polygonum  filiforme  foym  albiflorum)というのもあり、これはミズヒキの白花品種です。ミズヒキ、キンミズヒキ、ギンミズヒキと3者そろいぶみですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA