カーポートが完成しました。YKK AP社のGポートシリーズで耐雪1mタイプのものです。色はあまり種類がないのですが、できるだけ建物との違和感がないように「プラチナ ステン」という種類を選びました。ステンといっても柱や梁などはアルミで、屋根はガルバリウム鋼板の折板です。4本柱のすっきりしたシンプルな形状で、建物とのマッチングは比較的とれていると思います。
敷地の奥行に余裕がないので道路側に傾斜を付けて設置するため、柱はハイルーフ型のものを少し詰め、また屋根の奥行も境界線ならびに住宅の軒の出とかぶらないように1m切り詰めてあります。結果カーポートの屋根は奥行4.5mで、これはちょうど普通車のバンの長さとぴったり同じ寸法になりました。風が強いときは雨・雪が吹き込むと思いますが、それでも野天駐車よりはずいぶん楽になるでしょう。とくに冬期間、車に積もった雪を毎日にように落とさなくてもすむのはたいへんありがたいです。
室内側からみても、屋根以外は側面がみな開いているためか予想したほどは光をさえぎりません。空もすこし見えています。部屋がさほど薄暗い感じや閉塞的な雰囲気にならないのも良かったです。それにしてもこういうカーポートは決して安くはありませんね。実勢価格はかなり抑えられていますが、定価では工事費込みで100万をこえます。